乳首が痛い
初めて来た人は、50歳過ぎのおやじのブログだと知って怒らんといてください。
もう2ヶ月以上乳首が痛いんです。
中学生だった頃急激な成長期に乳首が痛くなった経験のある男性は多いと思うのですが、ちょうどそんな感じで触ると両方の胸が痛いです。
おそらく今頃になってホルモンの分泌に異常が起きたのでしょう。
そしてこれはひょっとしたら放射能の影響ではないかと思うのです。
体内に取り込まれた放射性セシウムはおもに生殖器に集まるそうですが、乳首に集まった放射性セシウムが乳腺を刺激しているのではないでしょうか?
それともうひとつこれまでパソコンの使い過ぎで右目、右肩から背中にかけてバリバリに凝っていた症状が緩和されているんです。
ひょっとするとこれは低線量放射線が逆に体に良い影響を与えているのかもしれません。
国の愚策により放射能に汚染された食べ物が合法的に全国に出回ることになってしまいました。
一定以下の放射能であれば体に悪い影響はないという学者もいますが、放射能の怖いのは多くの放射能が半減期が恐ろしく長く決して生きている間に消えてくれないということです。
たとえ微量であっても内部に取り込まれた放射能は永久に蓄積されるばかりで消えることがありません。
いつかは我々も動く放射性廃棄物になってしまいます。
すべての国民の生命を危険にさらした官僚の愚策に対しては本当にはらわたが煮えくりかえる思いです。
2012年4月29日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:放射能
再出発
いや~びっくりです。
自分とほぼ同じ体型で、同じ時期にトマトダイエットを始め、同じようなペースで進んでいらしゃる方からお書き込みをいただきした。
不思議な出会いです。
おざわさん、よろしくお願いします!
他方、個人的にはちょっとショックなこともありました。今日は思いきって焼肉とビールで残念会をやって、明日から心機一転頑張ろうと思います。
4月25日
72.4kg
92cm
88cm
96cm
4月26日
72kg
93cm
88cm
96cm
4月27日
72.1kg
94cm
89cm
96cm
2012年4月27日 | コメント/トラックバック(6) |
カテゴリー:トマトダイエット
アメリカの放射能基準値はなぜ高いのか?
上の表はNHKの番組で出てきたものですが、アメリカの放射能基準値が異常に高く設定されています。
番組では誰もツッコミを入れませんでしたが、なぜでしょうか?
こんなに放射能まみれの食べ物を食っていてアメリカ人は平気なのでしょうか?
そのことを調べようとしてもなぜかほとんど検索に引っかかりません。
なんだかgoogleが情報をコントロールしているような気さえします。
考えられることはこれぐらいの基準値を設定しないと経済が回らないぐらいアメリカではすでに放射能汚染が深刻なのかもしれません。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
そう思っていたら気になる動画を見つけました。
アメリカでは福島の事故が起こるはるか以前から放射能汚染が深刻だったということでしょうか。
(動画ではアメリカの食品の放射能汚染がひどいのは福島事故の影響だと推測していますが、それ以前にアメリカが繰り返し行なったげ原爆実験、放射能漏れ事故に対する認識がないのでしょう)
そうだとしたらTPPでアメリカの食品の輸入を増やすなんてとんでもない間違いですね。
さて今日は気合を入れて食事を減らしました。
体重は減りますが、ちょっとふらふら、元気はなくなります。
2012年4月24日 | コメント/トラックバック(4) |
ダイエットスランプ
体重がまた減らなくなってしまいました。
原因はわかっています。
発芽玄米が気に入って食べ始めたこと。
やはりダイエット中に炭水化物をとってはいけません。
コメ食うぐらいなら肉を食うべきです。
4月22日
・体重: 73.2kg
・胸周: 95cm
・胴周: 90cm
・尻周: 96cm
4月23日
2012年4月23日 | コメント/トラックバック(4) |
カテゴリー:トマトダイエット
ダイエットと放射能
原発は今すぐにでもすべて廃止すべきです。
なぜなら活断層だらけの日本で原発を安全に運営することは不可能ですし、何十万年もの管理が必要な放射性廃棄物を何万世代も先の子孫に託すなどといったことは許されないからです。
おそらくこのままでは我々はこれから何万世代も日本人からクズ以下の評価を受け続けることになることでしょう。私にはそのことが悲しくてしかたがありません。
それでも今なお原発を推進しようという人間たちがいるわけで、はっきり言って奴らはキチガイです。この国はキチガイとカネの亡者によって支配されてしまっています。
私は自分一人の体型を考えてダイエットをしているわけではありません。
一般の日本国民に苦しみを与え、自分たちの都合しか考えない日本の為政者、官僚、マスコミ、御用学者、財界人を本気で呪ってやりましょう。
そうです、私はダイエットしながらこの国のキチガイどもを呪い続けるのです。
2012年4月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:放射能
釈由美子のトマトダイエットの嘘について
釈由美子さん、最近化粧が少し濃くなったようですが、スタイルは抜群ですね。
その釈さんがトマトダイエットのコマーシャルにいっぱい出ているのを見かけますが、まさかトマトダイエットであの美しいスタイルが生まれたと思う人はいないでしょうね。
トマトダイエットをしたりサプリを飲んでいる事自体怪しいですが(たぶん飲んでいないでしょう)、彼女はもともとダイエット不要の体型をしていたわけです。
私は毎日トマトジュースを1本以上飲んでいますが、それで痩せるなんて思わないですよ。他の野菜ジュースに比べて質量感があり、空腹を満たせるから飲んでいるんです。
釈さんに限らず、コマーシャルの世界は嘘だらけ。
嘘のつき方が上手い人がお金を儲けていい暮らしをしているこの世界にはいい加減ウンザリしますね。
4月20日
73kg
95cm
89cm
96cm
2012年4月20日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:トマトダイエット
トマトジュース各社の成分比較
各社のトマトジュースの成分を比較してみました。
比較する成分の指標として一番わかりやすいのはリコピンの含有量だと思います。
やはり理想のトマトが他の製品より1.5倍ぐらい多いです。
ちなみにリコピンとは抗酸化作用のある色素で、あのトマトの赤い色です。
人間の体が老けていくのは鉄と同じように錆びていくからであって、サビの原因となる酸素(活性酸素)を取り除いてやれば体の酸化を防ぐことができ、あらゆる病気を未然に防ぐことも可能と言われています。
リコピンはこの活性酸素と結びつくことで代わりに体が酸化(老化)することを防止します。
栄養成分表示
(100gあたり)
|
熟トマト
(伊藤園)
|
理想のトマト
(伊藤園)
|
カゴメトマトジュース
(カゴメ)
|
デルモンテトマトジュース
(デルモンテ)
|
エネルギー
|
20.5kcal
|
35kcal
|
20kcal
|
19kcal
|
たんぱく質
|
0.94g
|
1.4kg
|
0.8g
|
0.8g
|
脂質
|
6.6g
|
|
0g
|
0g
|
食物繊維
|
0.38~1.2g
|
1.16g
|
0.7g
|
0.7g
|
ナトリウム
|
1.6-20.5mg
|
2.7~53mg
|
1~11mg
|
140mg
|
カリウム
|
244mg
|
414mg
|
290mg
|
|
カルシウム
|
1.7~20.5mg
|
|
7.1mg
|
9mg
|
ビタミンk
|
2.2ug
|
3,3ug
|
|
|
ビタミンA
|
|
|
|
18ug
|
ショ糖
|
0~0.55g
|
0g
|
0g
|
0g
|
リコピン
|
11.1mg
|
15.5mg
|
10mg
|
11mg
|
ビタミンE
|
|
1.3mg
|
|
|
糖質
|
|
|
0.7g
|
3.5g
|
食塩相当
|
|
|
0g
|
0.4g
|
|
|
|
|
|
4月19日
73.3kg
93cm
89cm
95cm
2012年4月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:トマトダイエット
第3のトマトジュース デルモンテ
第三のトマトジュース、デルモンテを飲んでみました。
味はカゴメに近いでしょうか。今回京大の河田教授のバックとなってトマトのダイエット効果を唱えたのはデルモンテですのでダイエットしたい人はデルモンテを飲む必要があるかもしれませんw
3社のトマトジュースを比較して一番美味しいのはやはり伊藤園の『理想のトマト』です。このブログに書いたからか??最近スーパーで売切ていることが多くなりました。
4月18日
73.4kg
94cm
90cm
95cm
2012年4月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:トマトダイエット
ウェストが80cm台に
体重が減らなくなるとダイエットもバカバカしくなります。
それでもやけっぱちにならずに自己コントロールをできるかどうかが成功のカギになるわけですね。
今日はスーパーに行って買い物をしていたら米国産のカルビが安売りされていて、無性に食べたくなり気がついたらパックを握りしめていました。うちに帰って、焼き肉のタレを浸けて食べる焼肉は格別のおいしさでもうどうにでもなれという気持ちでしたが、意外に体重は減り、ウエストも遂に80cm台へと嬉しい結果が待っていました。
以前行なっていたダイエットは米、パンなどの炭水化物を一切とらずに肉などのタンパク質は好きなだけ食べて良いというものでしたが、焼肉は食べても体に蓄積されにくく、食べながら体重を減らすことも可能なようです。
玄米ご飯は控えめにすべきかもしれません。
4月16日
測定忘れ
4月17日
72.9kg
94cm
88cm
96cm
2012年4月17日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:トマトダイエット
太りだした
玄米ごはんを食べるようになって体重が減りません。
というか少し太りだしたようです。
食べてやせれればそれほどいいことはありませんが、そんな甘い話はなさそうです。
お腹が減って我慢する、その分だけ体重は減っていくようです。
もう一度初心に戻らなければいけません。
4月13日
73.6kg
94cm
90cm
94cm
4月14日
計測忘れ
4月15日
73.6kg
94
91
96
2012年4月15日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:トマトダイエット
最近のコメント